疑問の話
ランキング参加中病気/悩みを持つ人を支える 兄は“彼”を常に見下してきた 親に精神病院に入れられたことも、不安障害や薬物依存症になったことも すべては“彼”の所為、“彼”が悪いと言う 14歳の“彼”が抱える闇に親兄弟は気づいてやらなかった、やれなかったの…
自分の責任にしたくない上司によくある話なのかもしれないけど 契約が決まったこと、顧客への連絡手段(電話番号等)、顔合わせの時間、上司がわたしに連絡を入れるのを忘れてたのに 指定の時間にわたしが行ってなかったことで、文句を言われた “お客様を何時…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 手紙をくれるのは良いのだけど、その度に何かしらちょっとした物を送ってくる友だちがいる その度に“ありがとう”とメールを入れ、お礼にこっちもお返しをするのだけれどキリがない “お返しのお返しはしな…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 確定申告が始まったというのに、上が源泉徴収票を出してくれない 先週の木曜から“出してください”とお願いしてるのに、今日になっても出してくれない うちは扶養家族2人いて、わたしの給料だけで賄ってい…
ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ 子育て支援で少子化を改善しよう!という対策だったっけ? こっからはちょっとした独り言なんだけど、なんか根本的に違う気がする。 江戸時代辺りからなのか、日本には根強い男尊女卑思想があるよね。政治…
なぜ、学校へ行かなければならないのか 学問を学ぶため?集団生活を学ぶため? 今、学校へ行けない子が増えている。 身近な学校にも何人か、登校して来ない子がいると聞いた。 理由はいろいろあるだろうが、学校が楽しいものではないからだ。 今話題の映画「…